- Home
- ZK通信, お客様の車, ドライビングスクール報告
- 第5回 小山美姫 特別講師 ドライビングスクール
ZK通信
12.242024
第5回 小山美姫 特別講師 ドライビングスクール
2024年12月22日(日)
レーシングドライバー小山美姫選手を特別講師にお招きしてドライビングスクールをHSR九州さんで開催しました。気が付けば小山選手に来ていただくスクールも5回目になります
時間割はこんな感じ参加者全員からご挨拶
その後、軽く座学(これとっても大事なんです。どのようにタイヤが仕事をし車が減速し曲がり、加速しているのか、何が起こってるのかを頭で理解していただきます)。みなさんハンドルを切れば車は曲がると思っていますが、スクールに参加されるとその辺の事を物凄く深い部分で理解し始めます。そしてこのスクールは理解したことを体感していただく場となっています
本日使用するコースの説明。今日は小山先生もいらっしゃいますので、ドリームコース
そしてコースへ移動
まずはインストラクター先導で、コースの確認&車の確認
徐々にペースを上げて走ってもらいます
そんな様子をみられた小山選手からみなさんにアドバイス
アドバイスをお聞きして、考えながら練習
練習そっちのけで小山選手とお話ししたくてそばにいる、おじさん
そんな時間を過ごしていると、あっという間に午前中は終了。教室でお昼ご飯
ご飯も食べずに、車談議に花を咲かせるお客様もいらっしゃいます
お昼ごはんの後はHSR九州さんのご厚意でサーキット本コースへ移動して、約1時間体験走行をさせて頂きました
インストラクターの先導で追い越し禁止での体験走行ですが、それでもドリームコースよりは速度も上がりますし、コースの幅も広くなりますので、いつも習っている、ラインどり、荷重のかけ方等、色々と試したりしながら走行
体験走行でしたが、特にお客様のN中さんのBNR34GT-Rが走っている姿は、とんでもなくいい音がしているのにしびれました
そんな様子を見られた小山選手も笑顔でお出迎え
本コースの最後は記念撮影
本コースを後にし、再びドリームコースへ
午後からのドリームコースは追い越し禁止ながら自由に走ってもらい練習をしていただきます。参加台数が多く混雑するので、待ち時間が長くなり退屈するので、そんな時間は腕試し大会。パイロンで狭い区画を作って、頭から侵入、中でパイロンに接触しない様に何度も切り返し&前後して入った所へ向きを変え頭から脱出のタイムを計測して、だれが一番早く脱出出来るかを競ってもらいます。ここでもみなさん笑顔になりながらしっかり小山選手にアドバイス?を頂きました(^^)
ドリームコースでは思う存分走って、疲れて休憩をしながら他の方の走行をながめる方も
みなさんしっかりと小山選手と記念撮影もしていただいて
しっかりサインを頂く方も
そんな時間を過ごしていると走行終了の時間。みなさんそれぞれ習得出来た事、今後の課題を発見された事だろうと思います
教室へ移動し、腕試し大会でタイムの早かった方はHSRさんより景品をプレゼントされ、大喜び
もちろん恒例のK澤さんの司会で、小山選手の今年を振り返りながらみなさんとのお話もしていただきました。毎年の事ですが、レーシングドライバーの生の声をきける貴重な時間となります
最後に記念撮影をして、解散となりますが….
みなさんサインが欲しくて、なかなか解散になりません
来年も来ていただけますよね?ってお話をして本当に解散となりました
気が付けば小山美姫選手へお願いし最初に熊本に来ていただいたのは5年前、スクールも5回目。小山選手より「みなさんドライビングが本当に上手になられています」とありがたいお言葉頂いています。言葉の通り主催している側としてもお客様の成長は本当に感じています。そんな小山選手も5年前はF4に乗られていました興味を持って声をかけさせて頂いた自分が不思議です。本当に熊本に来ていただけるなんて思ってもいませんでした
そんな小山選手、今年はスーパーGT、スーパー耐久、ランボルギーニレース、そしてフォーミュラーE、スーパーフォーミュラーテスト参加と大活躍でした。確実に成長されています。近寄れないくらい多くの人に囲まれサイン攻めにあっている光景は、スーパーフォーミュラーをドライブされている姿は本当にしびれました。それでもいつもと変わらず熊本に来ていただいて、素人の自分たちに一生懸命ドライビングを教えてくださる姿は5年前と何も変わりません。そんな暖かい対応をして下さる小山美姫選手にはもっともっと大きくなって欲しいなと感じたスクールでした。
次の5年を目指してお仕事頑張ろうと思います。ご参加いただいたお客様、小山美姫選手、今回も本当にありがとうございました